卯辰山 菖蒲園
2012-06-15


昨夜は早めに就寝、おかげでお休みの今朝はちょっと早く目覚めました。疲れも取れてスッキリ。せっかく晴れていたので、今が見ごろの卯辰山菖蒲園へ行ってきました。

禺画像]

朝早いとはいえ、既に花を見に来られた方も。携帯から一眼レフまで、いろんなカメラが花に向けられてました。

禺画像]

代表的な紫の菖蒲。でもバラエティに富んだ色の菖蒲も多いです。ほんの少し白が混じって、上品なイメージかも。

禺画像]

禺画像]

ツユクサのような青さのもありました。それに黄菖蒲。

禺画像]

菖蒲園に朝陽が射し始めました。花弁が白く浮き上がり、周りの花の中でひときわ目を引きました。

禺画像]

禺画像]

まるでスポットライトで照らされているかなような美しさ。しばし言葉を失った程です。早起きは三文のトクとはよく言ったものだと、改めて感じた次第。

園内には紫陽花もいっばい咲いています。早朝に散水された名残りで、葉についたままの水滴が瑞々しく見えます。

禺画像]

禺画像]

青さが眩しい紫陽花。こちらも朝陽を受けて存在感アップ!!

帰り道、サニーランド跡地に出来た小公園をさんぽ。小振りのガクアジサイも見頃を迎えてました。こちらはカワイイ花です。

禺画像]

禺画像]

かつてこの場所には金沢ヘルスセンターと金沢水族館がありました。今は子供たちの歓声が残されています。子供会で夏休みに必ず来たものです。


続きを読む

[エアロな話]
[カメラ]
[普通の話]
[鉄な話]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット